おいしいだし

Archives

  • 2021年10月
  • 2020年9月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月

Categories

  • おいしいだし商品
  • だしトリビア
  • だしニュース
  • だしの基礎知識
  • だしの旅
  • だしの知識
  • だしパック
  • だし加工品
  • だし自慢のお店
  • だし調味料
  • やさしいだし
  • 地域のだし
  • 運営会社
Subscribe
おいしいだし
おいしいだし
  • だしニュース
  • だし自慢のお店
  • だしの知識
    • だしの基礎知識
    • だしトリビア
  • おいしいだし商品
    • だしパック
    • だし加工品
    • だし調味料
  • やさしいだし
おいしいだし > だし自慢のお店 > 和をベースに中華の凄腕料理人の技が光る無添加ラーメン「ふるめん」
  • だし自慢のお店

和をベースに中華の凄腕料理人の技が光る無添加ラーメン「ふるめん」

  • 9月 1, 2019
  • 813 views
  • 1 minute read
  • Admin
ラーメン画像
Total
0
Shares
0
0
0

オーナーは西麻布の人気日本料理店「ふるけん」の古川弘英さん

六本木駅から徒歩5分ほどの六本木通り沿いにある「ふるめん」は、西麻布の人気日本料理店「ふるけん」の古川弘英さんがオーナーを務める中華料理店だ。

ランチタイムはラーメン、ディナータイムは本格中華を味わえる「ふるめん」は、和食の味やこだわり、細やかな心遣いをベースに、有名中華料理店で料理長を歴任してきた凄腕料理人たちが腕をふるう。

極上和出汁をベースに、メニューによってその場でスープを完成させる

煮干し醤油ラーメン、醤油ラーメン、塩ラーメンなどメニューは6品あるが、基本となる化学調味料無添加のスープ1種類をベースに、メニューによって返しを変えることでその場でスープを完成させるのが「ふるめん流」。スープによって麺の太さも中太、細麺、平打と分けている。

鰹節、昆布、どんこでとった和出汁に動物性の鶏の胴ガラを加えた基本となるスープは、澄み切った味わいだ。このスープにラーメンらしい”力強さ”を加えるのが返しだ。

「ふるめん」自慢のメニューは煮干し醤油ラーメンは、乾燥した伊吹産煮干を水で戻し、油にじっくりと煮干しのうま味と香りをうつした返しを使用している。
しっかりと濃厚な煮干しの風味と香り、程よい苦味とすっきりとしたうま味、酸味が口の中に広がる。

 

厳選された素材を丁寧に調理、和のこだわりと配慮

トッピングにもこだわりが生きている。
オーブンでじっくり焼いたローストポークと、固くならないよう丁寧に煮込まれた鶏もも肉は、どちらも単品で食べても遜色のない味わい。
拗じって少し炙った穂先メンマとカラフルな伊万里麩は、見た目も楽しく和を感じさせ、メンマはシャキシャキと、伊万里麩はもちもちとした異なる食感が味わえる一杯だ。

特注の丼や陶磁器のコップ、備え付けの黒七味やレモン水にも人気日本料理店オーナーならではのこだわりと気遣いが感じられる「ふるめん」。

ディナータイムの中華もぜひ楽しみたい。

ふるめん

▲煮干し醤油ラーメン

 

店舗情報
六本木 ふるめん

Map with ID 3 not found

アクセス:六本木一丁目駅2番出口より徒歩3分
住所:東京都港区六本木3-4-31 六本木レジデンシーズ
ご予約・お問い合わせ:03-3585-1616
営業時間:月~金、祝前日: 11:30~16:00 (料理L.O. 15:30 ドリンクL.O. 15:30) 18:00~翌3:00 土、祝日: 11:30~16:00 (料理L.O. 15:30 ドリンクL.O. 15:30) 18:00~22:30
毎土曜日と祝日は22:30まで

Total
0
Shares
Share 0
Tweet 0
Pin it 0
Related Topics
  • つけ麺・ラーメン
  • 化学調味料無添加
Admin

Previous Article
  • おいしいだし商品
  • だし加工品

新谷商店 卵かけご飯専用極上宗田節

  • 8月 31, 2019
  • Admin
View Post
Next Article
  • おいしいだし商品
  • だしパック

山長商店 天然だし

  • 9月 3, 2019
  • Admin
View Post
You May Also Like
View Post
  • だし自慢のお店

美味しさと健康を追求する姿勢と、時代に合わせて挑戦し続ける「浅草橋百そば」おもてなしの流儀

  • 10月 4, 2019
  • Admin
和乃香野菜カレー画像
View Post
  • だし自慢のお店

老舗出汁メーカープロデュース。無添加、グルテンフリーの和出汁薬膳カレー店が芝大門に登場

  • 9月 6, 2019
  • Admin
View Post
  • だし自慢のお店

新進気鋭の元イタリアンシェフが作った新ジャンル「イタリアン鯛ラーメン」

  • 8月 28, 2019
  • Admin
メインビジュアル
View Post
  • だし自慢のお店

鶏肉専門店による濃厚極上鶏スープ店「信濃屋+」

  • 8月 27, 2019
  • Admin
View Post
  • だし自慢のお店

ゴボウのうま味が五臓六腑に染み渡る、西麻布の隠れ家の「牛蒡のにゅうめん」

  • 8月 26, 2019
  • Admin
View Post
  • だし自慢のお店

伝統の出汁を守り抜く銀座の銘店「おでんおぐ羅本店」

  • 8月 25, 2019
  • Admin
View Post
  • だしの知識
  • だし自慢のお店

だし専門店一覧

  • 7月 14, 2019
  • Admin

Recent Comments

表示できるコメントはありません。

Recent Posts

  • 茶どころ静岡で鰹節と和食文化を思う
  • 節の魅力は鰹節だけじゃない。さまざまな節の魅力をご案内
  • 「料理はおいしくなくていい」シェフ松嶋啓介さんインタビュー
  • 食べる人と製造家を幸せにする「真っ当な食材」
  • 美味しさと健康を追求する姿勢と、時代に合わせて挑戦し続ける「浅草橋百そば」おもてなしの流儀
おいしいだし
  • 運営会社
おいしい出汁の総合情報サイト。出汁に関するニュースや商品情報、出汁自慢のお店をご紹介します。出汁文化を新しい生活習慣にし、出汁で世界を幸せにすることを目指しています。

Input your search keywords and press Enter.